2013
08/12
真夏の休日を無事に過ごすために
お盆シーズン到来で、皆様、ご実家に帰省されたり家族で旅行に行かれたりと慌ただしくお過ごしのことと思います。楽しい休日を愛犬と共に過ごされる方、愛犬抜きで過ごされる方と色々だと思いますが、お楽しみがふいにならない為のアドバイスを少しご紹介しておきたいと思います
お楽しみ行事が満載の夏は下痢をするワンちゃんが増えます。その原因は
キャンプやバーベキューでのおこぼれや傷んだ食べ物を口にしたり、暑さやストレスと色々です。夏は食中毒が増える時期です。喜んで食べるからとあまり普段と違うものを与えるのは控えた方が良いでしょう。また、普段と違う環境(場所)に連れて行かれることをストレスに感じるワンちゃんもいます。
ワンちゃんが下痢をした時に自分で出来る対処法 
1) 18~24時間の間絶食させる
2) 軽い食事から始める。ビーフパティ(牛ミンチ)、又はチキンを茹で、白米(ライス)と一緒に与える。
様子を見がてら通常のフードに戻して行って下さい。もし下痢が長引いたり、嘔吐したり、辛そうな場合は獣医師の診察を受けて下さい。
ご旅行や帰省の際にワンちゃんをペットシッターさんやペットホテルに預けられる方もいらっしゃると思います。いざという時の為に必要事項を書いたメモを忘れずに預け先/ペットシッターさんに渡しておきましょう。

記入例 
◦ 名前、緊急連絡先(携帯番号)、掛かりつけ獣医師の氏名・住所・電話番号、救急病院の住所・電話番号、ペット保健に加入している場合は保険会社名と登録番号等。
◦ これは日本ではあまり一般的ではないと思いますが、治療費の支払いの為のクレジットカード情報。
◦ 高齢犬や病気療養中の犬を預ける場合には特に細かな注意事項や指示を残しておく必要があります。
◦ 掛かりつけの獣医師に留守中にもし何かあった場合に入院させて(又は単純に預かって)もらえるか前もって確認しておくのも良いでしょう。
暑さからくる病気に注意して下さい。
言わずもがなの『熱中症』。熱い地面を歩くことによって起こる肉球の熱傷(やけど)。化膿した傷口やお尻周りの毛に付いた
を気づかず放置しておくとウジ虫が湧くことがあります(特に長毛種の方はご用心)
。草むらに潜むノミやダニ、寄生虫にもご用心。脱水症状。高齢で体重過多の愛犬を水遊びに連れて行ったことで喉頭(筋)麻痺や関節炎を引き起こしてしまった事例もあるようです。
立秋を越したといってもまだまだ暑い日が続きます。くれぐれもご自分やご家族同様に愛犬の体調にも気をつけてあげて下さいね。
それでは楽しい休日を



Bellecrest Boston Terriers>
暑さに負けないぞクリックをお願いしま~す

にほんブログ村





1) 18~24時間の間絶食させる
2) 軽い食事から始める。ビーフパティ(牛ミンチ)、又はチキンを茹で、白米(ライス)と一緒に与える。
様子を見がてら通常のフードに戻して行って下さい。もし下痢が長引いたり、嘔吐したり、辛そうな場合は獣医師の診察を受けて下さい。




◦ 名前、緊急連絡先(携帯番号)、掛かりつけ獣医師の氏名・住所・電話番号、救急病院の住所・電話番号、ペット保健に加入している場合は保険会社名と登録番号等。
◦ これは日本ではあまり一般的ではないと思いますが、治療費の支払いの為のクレジットカード情報。
◦ 高齢犬や病気療養中の犬を預ける場合には特に細かな注意事項や指示を残しておく必要があります。
◦ 掛かりつけの獣医師に留守中にもし何かあった場合に入院させて(又は単純に預かって)もらえるか前もって確認しておくのも良いでしょう。

言わずもがなの『熱中症』。熱い地面を歩くことによって起こる肉球の熱傷(やけど)。化膿した傷口やお尻周りの毛に付いた


立秋を越したといってもまだまだ暑い日が続きます。くれぐれもご自分やご家族同様に愛犬の体調にも気をつけてあげて下さいね。
それでは楽しい休日を




Bellecrest Boston Terriers>



にほんブログ村
スポンサーサイト