2013
10/20
ストさんを迎えにの旅 3
ポートランドで過ごす最後の日は前から行きたかったサタデー・マーケットへ。今日はサラのお母さんでもあり、ケリーのブリーダーパートナーでもあるロビーも合流して4人でダウンタウンへ

ポートランドのサタデー・マーケットは毎年3月2日から12月24日までの毎週土日にウォーターフロント・パークで開かれるそうです。日本のクリエーターズ・マーケットと同様に沢山のクリエーターが自身の手作り品を出品、販売しています。
沢山あるお店の中で一番奇才を放っていたのはこちら、Spoonman Creations

トングやナイフなどの調理器具や食器、生活雑貨等が頭に突き刺さっているように見える被り物のお店で大人気でした。

店員のお二人も可愛くてカメラを向けたらポーズを取ってくれました。刺さっている肉切り包丁やトングが写真ではハッキリ分からないのが残念。

ロビーもトライ(笑)

私が主人へのお土産に選んだのはこのポートランドの風景を描いたシリアルナンバー付きのトランプ。52枚、絵柄が全て違います。

こちらの笑顔の素敵なおじ様の息子さんがイラストを描かれたそうです。もう一パターン、ポートランドにある醸造所を描いたものもありましたが、我が家はお酒を嗜まないのでパス(笑)
犬たちへのお土産はこちら。Snookさんお手製のサツマイモのチップ。Made in Portlandで100%サツマイモのみを使って作られています。


本当は大袋でドンって買ってお友達へのお土産にしたかったけど、帰りの荷物のことを考えて諦めました
他にも

カップ&ソーサーを再利用して作ったバードフィーダーや

これは力作といったワンちゃんのオブジェ($1800の値札が付いていました)


ヘナペインティングのお店で売っていたキャンドル。ツボにハマるわ~笑

可愛い子ども服のお店。生地が可愛い

キラキラ光るウィンドチャイム等々、色々ありましたが、私的には日本のクリエーターさんの方が全般的にレベルが高いと思いました。

遠くに見えるマウント・フッド。
今日で楽しかったポートランドとはお別れです。明日はストさんの待つカリフォルニアに移動します。

Bellecrest Boston Terriers>
クリックして頂けると嬉しいです

にほんブログ村


ポートランドのサタデー・マーケットは毎年3月2日から12月24日までの毎週土日にウォーターフロント・パークで開かれるそうです。日本のクリエーターズ・マーケットと同様に沢山のクリエーターが自身の手作り品を出品、販売しています。
沢山あるお店の中で一番奇才を放っていたのはこちら、Spoonman Creations

トングやナイフなどの調理器具や食器、生活雑貨等が頭に突き刺さっているように見える被り物のお店で大人気でした。

店員のお二人も可愛くてカメラを向けたらポーズを取ってくれました。刺さっている肉切り包丁やトングが写真ではハッキリ分からないのが残念。

ロビーもトライ(笑)

私が主人へのお土産に選んだのはこのポートランドの風景を描いたシリアルナンバー付きのトランプ。52枚、絵柄が全て違います。

こちらの笑顔の素敵なおじ様の息子さんがイラストを描かれたそうです。もう一パターン、ポートランドにある醸造所を描いたものもありましたが、我が家はお酒を嗜まないのでパス(笑)
犬たちへのお土産はこちら。Snookさんお手製のサツマイモのチップ。Made in Portlandで100%サツマイモのみを使って作られています。


本当は大袋でドンって買ってお友達へのお土産にしたかったけど、帰りの荷物のことを考えて諦めました

他にも

カップ&ソーサーを再利用して作ったバードフィーダーや

これは力作といったワンちゃんのオブジェ($1800の値札が付いていました)


ヘナペインティングのお店で売っていたキャンドル。ツボにハマるわ~笑

可愛い子ども服のお店。生地が可愛い


キラキラ光るウィンドチャイム等々、色々ありましたが、私的には日本のクリエーターさんの方が全般的にレベルが高いと思いました。

遠くに見えるマウント・フッド。
今日で楽しかったポートランドとはお別れです。明日はストさんの待つカリフォルニアに移動します。

Bellecrest Boston Terriers>



にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : We Love★ボストンテリア - ジャンル : ペット
旅
comments(0)
-